ウルトラグリーンエチケットの申込方法と知らないと損する解約方法とは?

2019年5月15日追記
ウルトラグリーンエチケットはキャンペーン終了です。
今も口コミで人気なのはイニオです。

⇒ イニオの口コミ!その効果・成分・コスパなどの評価まとめ!

イニオは口臭の原因が口の中と胃腸の両方にあると考えて開発された商品です。

詳細は公式サイト ⇒ 乳酸菌で口臭を予防するイニオの公式ページ

*****ここからは過去の記事です*****

口臭は口の中の環境だけで起こるものでもありません。

もっとも口臭の原因で多いのは、歯周病や虫歯、舌苔(ぜったい)などの口の中で起こるものです。

ただ、口の中だけをケアしても口臭を抑えきることはできないんです

そんな悩みから開発されたのが、ウルトラグリーンエチケットです。

ウルトラグリーンエチケット 商品画像

ウルトラグリーンエチケットは、ニオイの原因を、「口の中」「胃」「腸」の3ヶ所に働きかけるトリプル配合で口臭ケアを実現したサプリメントです。

一つの例として、公式ページにあるようにウルトラグリーンエチケットを飲用前と毎日2粒飲用して1ヶ月たった時をタニタ製ブレスチェッカーHC-150MPKで測定するとレベル5⇒レベル1へ

※個人差はあります。

さらにこの記事では、ウルトラグリーンエチケットの申込方法と購入前に知っておかないと損をする解約方法について紹介しています。

もし、今口臭で悩んでいるなら、読んでみて損はないと思います。

目次

どこで買うのがお得で安心?

ウルトラグリーンエチケットは薬局などの販売店では取り扱いがありません

通販専門の商品で、公式ページではお得な定期便も販売されていますよ。

通販といえば、楽天市場、ヤフーショッピング、amazonがポイントも溜まり人気ですね。

ウルトラグリーンエチケットの取り扱いがあるかを調べてみましたが、楽天市場、ヤフーショッピングではありませんでした。

amazonのみで2,980円で取り扱いがありました。

一方で、ウルトラグリーンエチケットの公式ページを見てみると、なんと初回限定で980円税抜送料無料とモニター価格(ウル得コース)で手に入ります。

かなりお得です。

ところであまり通販で買い物したことがない人や、あっても1回限りでの購入しかしたことがない人は、定期便を購入する時に注意が必要です。

注意が必要なのは、初回購入価格を出来る限り安くし、2回目以降もより割安で提供するために、最低〇回は継続を条件とする「縛り」がある場合です。

商品によっては、意図的かどうかは別にして、縛りの明記はあるものの、細かい字でわかりにくい不親切な商品もあるので要注意ですよ。

ウルトラグリーンエチケットを見てみると、料金記載部分の下の方にかなり細かな字で書かれており、見落としてしまう可能性もあるので要注意です。

用意されているコースは、定期便であるウル得コースと単品購入の2種類です。

以下に添付しておくので見てください。(「縛り」には赤で下線をいれています。)

ウルトラグリーンエチケット 縛り

ウルトラグリーンエチケットの定期便とは?

ここでは、「縛り」を理解していることを前提にして、ウルトラグリーンエチケットの「ウル得コース」の申込方法を解説していきます。

ウルトラグリーンエチケットの「ウル得コース」定期便の特徴は以下の通りです。

・毎月1袋が自動で発送され手元に届く(その都度注文の必要がありません)
・毎回送料無料(通常購入の場合は、送料500円が必要)
・初回を含め最低4回以上の継続が必要(4回受取で合計9,920円税抜送料込)

続いて、「ウル得コース」の申込ですが、以下にその流れを記載しておくので参考にして下さい。

・定期便ウル得コース(1袋180g:300㎎×60粒)

上記に添付している画像の【限定75%特別価格で試す】のバナーをクリックします。(もしくは公式サイトの一番下までスクロール)

まずは、ウルトラグリーンエチケットコース選択でウル得コースを選択し、個数を選択します。

この記事を見られている方は、おそらく初めての購入だと思いますので、下図の通り会員登録に必要な事項を入力します。

ウルトラグリーンエチケット 会員登録

次に、ウルトラグリーンエチケットの「ウル得コース」の支払い方法を選択します。

ウルトラグリーンエチケット 支払方法

すべて入力を終えて、【お申込内容確認】をクリックすれば、ウルトラグリーンエチケットの「ウル得コース」の申込は完了です。

これを知っていると安心して解約できる!

ウルトラグリーンエチケットの「ウル得コース」の解約方法は2つあります。また、解約するタイミングもありますので、順番に説明していきます。

1.解約方法

① 電話で解約

ウルトラグリーンエチケットの「ウル得コース」を解約する場合には、事前に下記の連絡先に電話をして「ウルトラグリーンエチケットを解約したい」と伝えましょう。

電話番号 03-6805-1089
受付時間 平日 11:00 ~ 19:00(土・日・祝日を除く)

② メールで解約

メールでも解約することはできます。

メールアドレス uge@basementapps.tokyo
受付時間 24時間

電話でもメールでも解約することはできますが、電話で解約することをおススメします。

この後にお伝えしますが、解約する場合に解約できるタイミングがあります。

解約理由なども聞かれるので、メールの方が気楽だと思われるかもしれませんが、メール未着や返信が迷惑フォルダに入ってしまうなどのリスクがあります。

電話であれば、そういったトラブルは回避できます。

電話の場合に対応してくれたオペレータの氏名と電話して解約した時間をメモしておけば、確実に解約できるの、本当に解約できたか心配な人は参考にして下さい。

2.「縛り」と解約のタイミング

ウルトラグリーンエチケットには縛りがあり、初回を含めて最低4回以上の継続は必要なので、4回目の商品を受け取り、支払いが完了している必要があります。

そして、たとえば5回目に解約したい場合には、5回目が届く予定日の10日前までに電話で連絡しなければいけません。

次回お届け予定日が不明な場合は、電話かメールで確認しておきましょう。

定期コースの解約時の疑問点を聞きました

ウルトラグリーンエチケット 疑問点

ウルトラグリーンエチケットを解約するときに気になった疑問点があったので、サポートに電話をして聞いてみました。

ウルトラグリーンエチケットには15日以上使用しても満足できる実感ができなかったと感じたお客様向けの30日間返金保証制度があります。

以前は15日以上という指定はなかったそうですが、1日使って効果がないといったトラブルもあり現在のようになりました。

ただ、15日というのは本人の自己申告のようなものなので、何か15日間使った証拠がいるわけではないので安心してください。(電話で確認済みですよ)

① ウルトラグリーンエチケットを解約する場合と返金保証との違いとは?

ウルトラグリーンエチケットのウル得コースを解約した場合は、「縛り」である4回受け取った後、その次の商品お届け日の10日前までに、電話かメールで連絡すれば解約ができました。

先程お伝えしたとおりウルトラグリーンエチケットには、30日間の返金保証制度も付いていますので、初めて購入する場合でも安心です。

ウルトラグリーンエチケットの返金保証制度の詳細はコチラ
⇒ ウルトラグリーンエチケットの定期便の返金保証の上手な使い方は?

② 電話はすぐに繋がるの?

フリーダイヤルではないので、よほど込み合わない限り通じないことはありません。

ただし、解約の場合には、次回お届け日の10日前と期限が決まっているので、解約を決めたならなるべく早く連絡しましょう。

特に、夕方や週末、休み明けは電話が込み合いますので、注意しましょう。

ウルトラグリーンエチケットの申込方法と解約方法のまとめ

いかかがでしたか?

この記事では、ウルトラグリーンエチケットの定期便の申込方法と損をしない解約方法を紹介しました。

口臭予防サプリはいろいろとありますが、口の中のケアを主にした商品と体の内側(胃・腸)のケアを主にした商品に分かれるか、いずれかを主としているものが多いです。

その点、ウルトラグリーンエチケットは、「口」「胃」「腸」の3ヶ所を初めからターゲットしている点が秀逸ですね。

吐く息が爽やかになければ、家族や友人、そしてビジネスと自信を持って人と接することが出来て毎日が楽しくなりそうですね。

*********
2019年5月15日追記
ウルトラグリーンエチケットはキャンペーン終了です。
今も口コミで人気なのはイニオです。

イニオの口コミ!その効果・成分・コスパなどの評価まとめ!

イニオは口臭の原因が口の中と胃腸の両方にあると考えて開発された商品です。

詳細は公式サイト ⇒ 乳酸菌で口臭を予防するイニオの公式ページ