シロクナリーナの口コミを検証!自宅で気軽に出来るホワイトニングとは?

2019年12月28日 追記

シロクナリーナは大手雑誌2社に掲載されました。

・宝島社 otona MUSE(オトナミューズ)

・光文社 VERY(ヴェリー)

自宅で出来るホワイトニング部門で1位に輝き、見開きで大きく掲載されていますよ!

シロクナリーナなら

□通わずに自宅でできる!

□1回分約28円!(※定期コースの場合)

□歯磨き粉を変えるだけのお手軽ケアで、痛みはもちろん無し!

歯が黄ばんできたパートナーにもおススメですね。

****************************

最近は中年男性も外見に気を付けるようになってきていますね。

第一印象ってものすごく大事だと思いませんか?

けっして若い人や女性だけでなく、中年男性でも仕事もプライベートも充実させようと思えば、第一印象を良くしたいですよね。

第一印象は9割が見た目で決まると言われていますが、一番目立つのは歯なんです。

いくらいいスーツを着て、いい靴を履いていても、笑った笑顔の中に黄ばんだ歯が見えるとすべて台無し

そんな時に手軽にホワイトニンググッズがシロクナリーナです。

すぐに詳細が知りたい人は ⇒ 大人気☆いつもの歯磨きケアでセルフホワイトニング【SHIROKU NARI-NA(シロクナリーナ)】

私の友人の悩みを元にして手軽にホワイトニングできるシロクナリーナを紹介したいと思います。

目次

歯の黄ばみが目立つのでホワイトニングしたい

私の友人は不動産会社の営業をしているのですが、コーヒーを飲みすぎるせいか最近歯の黄ばみが目立つと悩んでいたんです。

というのも彼の奥さんが歯医者でホワイトニングをしてもらったらしいのですが、通院に時間をとられ価格も高かったそうです。

おまけにホワイトインニングをしてから、奥さんは歯がしみるといった知覚過敏を起こしているので、余計に慎重になっているようなんです。

もともと歯に亀裂や虫歯があると知覚過敏になる確率(オフィスホワイトニングでは40%程度)が高くなると言われています。

一般的には歯医者でのホワイトニングの方が市販で売っているホワイトニング用歯磨き粉よりもその効果は高いです。

でも、知覚過敏のリスク、通院の時間、費用を考えるとちょっと迷ってしまうところですね。

そんな時にたまたまネットでセルフホワイトニングできるシロクナリーナを見つけました。

彼に紹介する前にシロクナリーナについて詳しく調べてみたので紹介したいと思います。

シロクナリーナとは何?

まずはシロクナリーナの特徴を紹介します。

シロクナリーナは、今まで使っていた歯磨き粉をシロクナリーナに交換するだけでホワイトニングが出来ることと、ホワイトニングの効果を高めるために、歯科医などで使われるLEDライトを使っているところがシロクナリーナの大きな特徴です。

歯科医で行なう場合は、ホワイトニングに使う溶液の濃度が高いために、友人の奥さんのように歯のしみや痛みが起きることがあるんですね。

シロクナリーナにもLEDライトを使うことでホワイトニングの効果が期待できる酸化チタンを使っていますが、歯科医で使用されるような濃度の高いものではないので、シロクナリーナを使って歯のしみや痛みが起こる可能性は極めて低いと言われています。

また、シロクナリーナなら、その値段も歯科医で行なうホワイトニングと比較するとかなり安く済みますので、本格的な歯科医でのホワイトニングをする前に、シロクナリーナを使ってみてもいいかもしれませんね。

シロクナリーナの口コミはどう?

シロクナリーナは、まだ発売から日があまり経っていないために、シロクナリーナの口コミはあまり多くはありませんが、実際にシロクナリーナを使われた方の良い口コミと悪い口コミを紹介しますね。

シロクナリーナの良い口コミ

・歯がコンプレックスだったのが、シロクナリーナを使い始めて白くなってきていると感じています

・シロクナリーナは歯磨き粉を替えるだけという手軽さでで購入したところ、それなりの効果を感じています。歯の色が気になっている人にはシロクナリーナはおススメです

仕事柄初対面の方と話す機会が多いので歯の黄ばみが気になっていましたが、シロクナリーナを使って少しずつですが効果を感じています

・シロクナリーナを使って2~3週間で徐々に歯の黄ばみがとれてきたので、これからも使いたいとおもいます

・シロクナリーナを使い始めて1ヶ月ぐらいで少し歯のくすみが取れ始め、3ヶ月過ぎる頃にはかなり白くなってきて満足しています。一旦白くなるとコーヒーやワインも着色しにくいように感じますよ

※著作権上の問題もあるため口コミは意味を変えずに書き直しさせて頂いています

主にシロクナリーナのAmazonカスタマーレビューを見ましたが、星5つが79%と評判がいいようですね。

シロクナリーナの悪い口コミ

・タバコのヤニを落としたかったのでシロクナリーナを使って3ヶ月経ちますが、使う前に比べると白くなったと思うのですが、シロクナリーナで歯を真っ白にするのは難しかったです

・シロクナリーナは良い商品だと思うものの歯磨きとLEDの照射が必要なので、忙しい朝などめんどくささを感じた

※著作権上の問題もあるため口コミは意味を変えずに書き直しさせて頂いています

全体としては、少ない口コミの中でも、良い口コミが多いように感じました。

悪い口コミの中で、効果を感じなかった人の特徴としては、タバコのヤニなど汚れがひどいのに真っ白な歯をイメージしすぎていることですね。

また、シロクナリーナを使用してももともとの歯の白さ以上に白くなることはありません。

それ以上白くすることを希望するなら審美歯科やホワイトニング専門のクリニックでオフィスホワイトニングをすることをおススメします。ただ、高い費用と通院時間の確保という問題をクリアできればですね。

また、歯磨きもわずか30秒程度のLED照射も面倒というのでは、あまり参考にはならないと思いました。シロクナリーナの問題というよりもホワイトニング以前の問題です。

どんな成分でどんな効果があるの?

続いて、シロクナリーナに配合されている成分を見ていきたいと思います。

シロクナリーナには以下の成分が配合されています。

シロクナリーナの全成分

水、グリセリン(保湿剤)、酸化チタン(着色剤)、ソルビトール(保湿剤)、アルギン酸Na(増粘剤)、ヒドロキシアパタイト(研磨剤)、コカミドプロピルベタイン(洗浄剤)、トレハロース(保湿剤)、クエン酸(pH調整剤)、クエン酸Na(pH調整剤)、シクロデキストリン(吸着剤)、ポリ-ε-リシン(製品の品質保持剤)、メチルパラベン(防腐剤)、スペアミント油(香味剤)、香料(ミントタイプ)

この中でも他の歯磨き粉にはあまり使われていない成分が、シロクリーナに配合されている酸化チタンです。

歯医者でホワイトニングで使われる溶剤は主に過酸化水素ですが、歯のしみや痛みとなるリスクもあります。そんなリスクの少ない酸化チタンがシロクナリーナでは使われています。

少し専門的になりますが、酸化チタンは食品や医療品、化粧品に日常的に使用されている安全性が高い無機化合物で、420nm~490nm(可視光線)のLEDライトを照射することによって、光触媒作用を起こすことが出来ます。

光触媒を使った場合は、以下の効果が期待できます。

① 汚れ分解作機能

② 抗菌・殺菌機能

③ 消臭機能

④ コーティング機能

シロクナリーナにはこのような効果が期待できる酸化チタンが配合されているので、ホワイトニングだけでなく、虫歯予防や口臭予防にも期待が持てそうですね。

シロクナリーナの効果的な使い方とは?

シロクナリーナにはホワイトニングはもちろんですが、虫歯予防や口臭予防にも効果が期待できることがわかりましたね。

そこで、より歯を白くするシロクナリーナの効果を発揮できる方法を紹介したいと思います。

といっても使い方は簡単です。

その1

歯磨き粉(シロクナリーナ)を歯ブラシにつけて付属のLEDライトを30秒~60秒照射する

その2

普段行なっているように歯を磨く

その3

水で口を軽くすすいだ後、今度は歯に直接LEDライトを30秒~60秒照射する

さらに効果アップを図るための方法も紹介しますね。

方法1.歯の磨き方(磨く箇所)

まず、これまで磨いていた方法が正しいかのチェックをしましょう。

そのポイントは、歯と歯の間、歯と歯茎の付け根を細かく動かして(多くても2~3本)磨くといいです。

また、私も歯科衛生士の方にアドバイスしてもらいましたが、鏡を見て磨いている歯を確認しながら行なうとより効果的です。

方法2.歯の磨き方(力の加減)

しっかり磨くことばかりに意識がいって、ゴシゴシと強く磨くのは厳禁です。

歯ぐきを傷めたり、場合によっては、歯の表面を保護する働きのあるエナメル質を傷つけるからです。

力を入れすぎにに磨くようにしましょう。

方法3.歯ブラシ

今使っている歯ブラシを見てください。刃先を下にして上から見た時に、刃先がはみ出して見えている状態になっているなら買い替えが必要です。

目安は1~2ヶ月に1回は新しいものに替えましょうね。

副作用の心配はないの?

シロクナリーナのホワイトニング効果の仕組みや成分はわかりましたが、使用の際に副作用はないのでしょうか?

口コミやヤフー知恵袋などを調べてみても、副作用の報告は見当たらないですね。

もし、副作用があればネット上に情報が拡散されやすいので、今のところ問題はないようです。

さらに、シロクナリーナに配合されている主成分光触媒について、さらに調べてみました。

① 主成分「酸化チタン」

シロクナリーナの主成分である酸化チタン自体に発がん性があるのではないか、との指摘もあるようですが、厚生労働省の有害性総合評価でも発がん性をはじめとするさまざまな危険性については、根拠が乏しいとされていますし、酸化チタンは食品などでも使用されています。

また、シロクナリーナは国内生産で厳しい品質管理の元に商品化されていて、安全基準を満たしているため、製造過程における危険性も低く安心して使えそうすね。

また、シロクナリーナには歯や口の中に刺激を与える強い成分は配合されていないので、その点でも安心です。

② 特殊なLEDライト照射により光触媒反応を利用

シロクナリーナは、酸化チタンが光を受けることで、光触媒反応を起こし、その結果汚れを分解することで白い歯を取り戻すことができます。

基本的にLEDライトによって光触媒反応を起こす際には歯や口の中に痛みなどは起こりません

まれに歯に痛みがでたり、しみる場合は、虫歯知覚過敏の可能性もありますので、そのような症状が表れたときには、歯医者で診察してもらうことをおススメします。

シロクナリーナが向いている人・向いていない人

ホワイトニングに関しても人によっていろいろ考え方があるかと思うんですが、シロクナリーナが向いている人と向いていない人の特徴を取り上げてみるので参考にして下さい。

シロクナリーナに向いているひと

自宅でホワイトニングをしたい
・ホワイトニングに時間をかけたくない(通院などしたくない)
・色の濃い飲み物(ワインなど)が好きで歯が黄ばみやすい人
・色の濃い食べ物(カレーなど)が好きで歯が黄ばみやすい人
・喫煙で歯が黄ばみやすい人
痛みを伴わないホワイトニングがしたい人
・ホワイトニングだけでなく殺菌・消臭効果も同時に得たいと思う人

なるべく費用と手間をかけずにホワイトニングを試してみたい人にはシロクナリーナはおススメですね。

また、色の濃い食べ物や飲み物も少し意識して控える必要があるので継続して使える人向きですね。

シロクナリーナに向いていない人

・市販のホワイトニング用の歯みがき粉で安くホワイトニングしたい人
・今の歯磨き以上の手間が面倒な人(LED照射が面倒な人)
・元の歯の色よりも劇的に白くしたい人
すぐにホワイトニング効果を実感したい人

上記のような人は、シロクナリーナを使っても長続きしません。

それでも早くホワイトニングしたい人は高くはなりますが、クリニックでのオフィスホワイトニングがいいかと思います。

シロクナリーナはどこで買うのがお得?

シロクナリーナがホワイトニングや歯のメンテナンスに良いことはわかりましたが、どこで買うのが一番お得なのか気になるところですね。

まずは、近くの薬局に行って歯磨き粉のコーナーを見ましたが、シロクナリーナは販売されていませんでした。店員さんに聞いてもシロクナリーナは取り扱いがないということでした。

そこで、シロクナリーナが通販なら手に入るかと思い、大手通販の楽天市場、ヤフーショッピング、アマゾンを調べてみました。

アマゾンではシロクナリーナの取り扱いはありませんでしたが、楽天市場とヤフーショッピングでは販売されていました。

そこで、シロクナリーナの公式ページも見てみました。

実は公式ページを見てわかたのですが、シロクナリーナには、シロクナリーナ本体とLEDライトがあり、さまざまな組み合わせで販売されています。

【まずは1本!約1ヶ月お試しコース:シロクナリナ1本、LED1個】
【じっくり効果実感コース:シロクナリーナ3本、LED1個】
【パートナーと一緒にスタート♪2セットコース:シロクナリーナ2本、LEDライト2個】
【リピーター様向け:シロクナリーナ1本】

楽天市場はかなり揃っていますが、ヤフーショッピングは1種類しかありませんでした。楽天市場はシロクナリーナ1本コースがありませんでした。

また、現時点で公式ページの一部の商品、楽天市場でも同様に完売しています。

人気で品切れ中ですが、シロクナリーナをゲットして白い歯になって口臭ともおさらばしたいですよね。

一番早く手にすることができるのは、予約販売中の公式ページです。

あなたがこの記事を見ることには、もしかしたら販売開始している可能性もありますよ。
今の販売状況を確認してみてくださいね。

*2019年6月18日追記:

シロクナリーナに定期便登場

初回購入は定価の約28%OFF送料無料と単品購入よりお得

ただし、毎月限定100名様 2回以上の継続の約束(縛り)ありです。

シロクナリーナの販売元である株式会社小町とは?

シロクナリーナを販売している株式会社小町は、公式オンラインショップ「Brabianca」を運営し、ホワイトニングだけでなく、脱毛ワックス、鼻毛脱毛、バストアップクリームなど自宅で簡単キレイ習慣をコンセプトに誰でも手軽にセルフケアでキレイを楽しめるアイテムを提案しています。

日々の暮らしに寄り添ったアイテムを展開している株式会社小町の会社概要と問い合わせ先等下記に表にまとめましたので参考にどうぞ。

販売会社 株式会社 小町
運営責任者 岩本 麻未
住所 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13
大阪国際ビルディング31階
電話番号 0800-111-2755
受付時間 10:00 ~ 18:00 (土・日・祝日を除く)
メールアドレス info@brabianca.com

シロクナリーナの定期便の解約方法

シロクナリーナの定期便は、毎月自動で商品が発送されるので1回1回注文する必要がなくなり、送料も無料です。

ただし、必ず2回以上の継続が必要なので、解約できるのは3回目からになります。

解約は簡単で、次回お届け日の10日前までに電話で連絡をするだけです。

よくある質問まとめ

Q1.シロクナリーナは差し歯やインプラントの歯にも効果がありますか?

A1.歯の表面に付いた汚れにも効果を発揮し、汚れを分解し落とすことが可能です。ただ、本物の歯と比較すると効果が劣る場合もあります。

Q2.LEDライトがない場合、効果はないのでしょうか?

A2.時間がない場合、LEDを照射しなくても大丈夫です。蛍光灯や自然光の光でも歯の表面の汚れや細菌を分解することができます。

Q3.シロクナリーナで虫歯の予防はできますか?

A3.毎日の歯磨きをすることで歯の表面に汚れがつきにくくなる作用もあります。殺菌する作用もあるので、虫歯予防にもなります。

Q4.シロクナリーナで歯がしみたり、痛みがでたりしませんか?

A4.美容歯科などで行なわれるような強い薬剤は入っていないため、歯に刺激を与えることはありません。ただ、虫歯や知覚過敏で痛くなることはありますので、痛み等があれば、歯科医院の受診をおススメします。

シロクナリーナの口コミを検証!のまとめ

いかがでしたか?

歯のホワイトニングには、いろいろなタイプのものがありますが、薬剤の種類は違うものの、LEDライトを当てて光触媒作用を利用したホワイトニンググッズとしては画期的な「シロクナリーナ」は注目を浴びています。

歯に黄ばみがあると、せっかく身だしなみを整え、おしゃれをしても台無しになってしまいますね。

自宅で手軽に行なえるホワイトニンググッズを試して、笑顔に自信を持って過ごせるようにシロクナリーナを試してみませんか。

詳しくは ⇒  大人気☆いつもの歯磨きケアでセルフホワイトニング【SHIROKU NARI-NA(シロクナリーナ)】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする