はははのはとオーラパールプラスのオーラルケア効果の比較と選び方!

最近はYouTubeだけでなく、TikTokなど動画アプリがどんどん増えていますね。

自分の動画や画像が身近になり、しかも画質もよくなっているので、歯が黄ばんでいると残念な気分になってしまいます。

少しでも映りを良くするためにも歯のホワイトニングは結構重要です。

そこで、販売からロングセラーの商品「はははのは」と風邪薬「ジキニン」でおなじみの全薬グループが開発した「オーラパールプラス」をいろいろな視点から比較してみました。

「はははのは」

「オーラパールプラス」

⇒ すぐに「はははのは」と「オーラパールプラス」の選び方を確認したい人はココをクリック

目次

「はははのは」と「オーラパールプラス」のメリットとデメリットとは?

それぞれの特徴をわかりやすくするために、「はははのは」と「オーラパールプラス」のメリットとデメリットを比較してみます。

「はははのは」のメリットとデメリットとは?

「ははのはは」は、販売会社コハルトの女性スタッフと製薬会社が共同で開発したホワイトニングジェルです。

私も使ったことがありますが、今まで使っていた歯磨き粉の代わりに使えるのでまったく抵抗感なく使うことができました。

すでに累計販売本数600,000本突破し今もその人気は高いです。

それでは、2つの商品を比較するために、まずは「はははのは」のメリットとデメリットを見ていきましょう。

・「はははのは」のメリット

1つ目の「はははのは」のメリットは、これまでの歯磨き粉を「はははのは」にするだけととっても簡単です。

歯を白くする商品には大きく2つの種類があり、LEDライトを使って汚れを落とすタイプもありますが、ひと手間増えてしまいます

そして、美容歯科などでの施術と比較すると、自宅で行えるホワイトニングの場合、白さを実感できるまでに時間を要します。

長く続けるという意味では、LEDライトを使ったものよりも「はははのは」のように歯磨き粉を交換するだけのものの方が簡単なので、モチベーションを保ちやすいですね。

2つ目の「はははのは」のメリットは、歯磨き粉として品質が良いことです。

製薬会社と協力しているだけにその品質には定評があります。

3つ目の「はははのは」のメリットは、以下の4つの特徴を持ち、歯の表面を傷つけずに歯の黄ばみを取る効果がある点です。

① ステインを配合された成分で浮き上がらせる

「はははのは」には、ポリリン酸ナトリウムメタリン酸ナトリウムが配合され、その効果で汚れを浮き上がらせ、歯を磨くことで汚れを除去できます。

② 植物酵素の力で汚れにアプローチ

石油系の界面活性剤は体に良くありませんが、「はははのは」では、天然素材のパパイアの果実乳液から抽出される植物酵素のパパインで、歯の表面に付着したたんぱく質などにアプローチします。

③ 無農薬の洗浄成分が歯の汚れに入り込む

「はははのは」には、汚れを落とす効果のある天然の洗浄成分サポニンを含むソープナッツが配合されています。

④ 10種類もの有機栽培された成分とココナッツオイル配合

「はははのは」には、身体にうるおいを与えるオーガニック成分が10種類も配合されています。

また、ココナッツオイルは、お口にうるおいを与えて口腔内の乾燥を予防するので、口臭も防いでくれます。

「はははのは」は体に優しさにこだわっていて、研磨剤・発泡剤・着色料・漂白剤・パラベン・合成界面活性剤は使われていないので安心して使うことができますね。

4つ目の「はははのは」のメリットは、定期便などに良く採用されている「縛り」がない点です。

初回分を申込し受け取り支払いが終わっていれば、「はははのは」は、解約したければ次回からできます。

・「はははのは」のデメリット

1つ目の「はははのは」のデメリットは、市販の歯磨き粉と比較するとやはり値段は高くなる点ですね。

市販の歯磨き粉は、数百円くらいから販売されているので、「はははのは」と単純比較すると少し高く感じてしまいますね。

もちろん、市販の歯磨き粉と比較すると研磨剤も使わずに歯を白くするための成分や多くのオーガニック成分が配合されているので、ある程度「はははのは」の価格が高くなることはやむを得ないかなと思います。

そして、美容歯科などのホワイトニングと「はははのは」のホワイトニングを比較するとはるかにお得ですよ。

2つ目の「はははのは」のデメリットは、1本あたりの容量は30gと思った以上に少ない点です。

私も「はははのは」の使い始めはどれくらいの量が良いのかわからず、すぐなくなるなと思いましたが、市販の歯磨き粉と比較すると米粒くらいの量でも問題はありませんので安心してください。

「はははのは」には発泡剤が入っていないため、あまり泡立たず最初は少し頼りなく感じるかもしれませんが問題ありません。

3つ目の「はははのは」のデメリットは定期購入の解約が面倒な点です。

市販の歯磨きは、定期便にしているようなことはないと思いますが、「はははのは」は定期便がお得です。

ただ、定期購入は、一回申し込んでいれば一定の期間で手元に届くというメリットはありますが、解約するのが面倒そうですよね。

電話で解約すると相手から強く引き止められるのではないかと、定期購入を避ける人もいるようです。

ただ、「はははのは」ではメール、電話、FAXと解約方法の選び方があるので、自分がやりやすい方法で解約できますよ。

「はははのは」は通販でしか購入できませんので、お得な定期コースのある公式ページから購入することをおススメします。

詳細 ⇒ 「はははのは」のホワイトニングの口コミは本当?歯の黄ばみが取れるのか検証してみた!

「オーラパールプラス」のメリットとデメリットとは

「オーラパールプラス」は販売実績のある全薬グループが開発した自然な歯の白さを目指した歯磨き粉です。

そして、オーラパールシリーズは累計でなんと80万本を突破し、定期継続中の会員数が2万人を超え、リピート率も91%を超えています。

・「オーラパールプラス」のメリット

1つ目の「オーラパールプラス」のメリットは、「はははのは」と同じで今使っている歯磨き粉を「オーラパールプラス」に替えるだけでケアできる点です。

「はははのは」と同じように効果を実感できるまで継続しやすいという特徴があります。

2つ目の「オーラパールプラス」のメリットは、「はははのは」と同様にいつでも一時休止、再開解約ができる点です。

「縛り」がないので、もし自分に合わなくても「オーラパールプラス」は、すぐに解約することができます。

2つ目の「オーラパールプラス」のメリットは、ホワイトニングだけでなく以下の11の効能効果を持っている点です。

・歯を白くする効果
・タバコのヤニを除去する効果
・歯石の沈着を防ぐ効果
・虫歯の発生及び進行の予防する効果
・歯肉炎の予防する効果
・歯周炎(歯槽膿漏)を予防する効果
・口臭を予防する効果
・口の中を浄化する効果
・口の中を爽快にする効果
・歯茎からの出血を抑える効果
・知覚過敏症状を予防する効果

特に「はははのは」にはない知覚過敏の症状の予防ができる成分が入っているのも見逃せない効果の一つです。

3つ目の「オーラパールプラス」のメリットは、安心・安全を徹底している点です。

「オーラパールプラス」はカラダに良くない成分である、研磨剤、パラベン、漂白剤、着色料を使用していません

特に「オーラパールプラス」は、歯の黄ばみの原因となる細かい傷をつけずにオーラルケア効果を発揮するように材料に気を使っています。

・「オーラパールプラス」のデメリット

1つ目の「オーラパールプラス」のデメリットは、「はははのは」と同じように市販の歯磨き粉と比較とやはり値段は高くなる点です。

後の項目でわかりやすいように「はははのは」と比較して紹介しますね。

2つ目の「オーラパールプラス」のデメリットは、「はははのは」と同様に解約が面倒に感じる点です。

タイミングさえチェックしておけば「オーラパールプラス」は、電話1本で解約できます。

「オーラパールプラス」も薬局では販売されてません。通販専用の商品で購入は公式サイトが安心・安全ですよ。

詳細 ⇒ オーラパールプラスの口コミに嘘はない?効果・成分・コスパを検証!

全成分の比較徹底検証!その特徴とは?副作用は大丈夫?

次に2つの商品「はははのは」と「オーラパールプラス」の全成分について紹介します。

「はははのは」の全成分

水、グリセリン、エタノール、BG、3リン酸5NA (ポリリン酸ナトリウム)パパインメタリン酸na、プロテアーゼ、キシリトールメントール、スクロース、グリチルリチン酸2K、ハッカ油、サピンズストリホリアツス果実エキス、マスチック樹脂水、アロエベラ液汁ヤシ油カンゾウ根エキスアルテア根エキスオリーブ油果実エキス、カミツレ花エキス、クマザサ葉エキス、セージ葉エキスタチジャコウソウエキスイブリットサイフラワーエキスホホバ種子油ローズマリー葉エキス、パパイア果実エキス、サボンソウ葉エキス、キュウリ果実エキス、PEG-60水添ヒマシ油、デキストリン、キサンタンガム、セルロースガム、クエン酸、リン酸K、リン酸2NA、フェノキシエタノール

「オーラパールプラス」の全成分

●溶剤:水 ●薬用成分:薬用ハイドロキシアパタイト塩化ナトリウム硝酸カリウムゼオライトポリエチレングリコール400ポリビニルピロリドン(PVP)グリチルリチン酸トラネキサム酸塩化セチルピリジニウムイソプロピルメチルフェノール ●湿潤剤:濃グリセリン ●基剤:含水ケイ酸、無水ケイ酸 ●甘味剤:キシリトール ●可溶剤:グリセリン脂肪酸エステル、ラウロマクロゴール、●粘結剤:カルボキシメチルセルロースナトリウム ●香味剤:香料(マリンミントタイプ)●安定剤:酸化チタン、●矯味剤:チャ乾留液、L-アスパラギン酸、L-セリン ●清涼剤:l-メントール ●光沢剤:加水分解コンキオリン液、●発泡剤:ラウロイルメチルタウリンナトリウム

全成分の中でも上記の赤色の表記が歯の黄ばみをケアする成分です。

青色の表記は、歯周病予防、虫歯予防、口臭予防、知覚過敏予防等の成分です。

※ただし、「オーラパールプラス」にはホワイトニングと歯周病など両方の効果を持っている成分があります。

そして、その他の植物成分を緑色で表記しました。

「はははのは」は、ホワイトニング用として5種類、虫歯や歯周病予防、口臭予防用として3種類、植物成分として10種類配合されています。

一方「オーラパールプラス」はホワイトニング用として6種類、虫歯や歯周病予防、口臭予防として7種類、植物成分は特に配合されていません。

「はははのは」と「オーラパールプラス」を比較すると、「はははのは」はホワイトニングとその他の有効な成分を含みながら、体に優しいオーガニック成分が多く含まれています

一方、「オーラパールプラス」は、全薬グループとしてそのオーラルケアに直接かかわる薬用成分が多く、やや対照的な印象を受けますね。

副作用の心配はないの?

「はははのは」については、研磨剤・発泡剤・着色料・漂白剤・パラベン・合成界面活性剤を一切使っていません。

さらに、「はははのは」には、10種類のオーガニック成分が多く含まれており、副作用などを起こす原材料は使用していません。

ただし、植物成分の場合、アレルギー体質の方に影響を及ぼす可能性がありますので、心当たりのある方は成分表をしっかりチェックしておきましょう。

製造においても、「はははのは」は、ISO認定工場で医薬品レベルの品質管理が行なわれており、徹底して安全・安心でカラダに優しい商品作りにこだわっています。

一方「オーラパールプラス」も研磨剤・パラベン・漂白剤・着色料を使っていません。

これは副作用ではありませんが、「オーラパールプラス」には気になる成分としては、発泡剤が使われている点でしょうか。

どうしても発泡剤が入っていると、泡立ちが良すぎるので、歯磨き時間が短くなる危険があり、磨き残しができる可能性がありますね。

年齢や性別などのターゲットの違いは?

ここでは、それぞれの商品のターゲット層の違いなどについても比較検証してみました。

「はははのは」は商品開発する際に、販売会社のコハルトのはれやかサポーターズという女性スタッフ達が、自分たちの歯の黄ばみの悩みを解決する為に製薬会社と共同して開発されています。

そのため、公式ページやインスタグラムなどに登場するターゲットは、20代~40代の女性が多いです。

一方「オーラパールプラス」の方も、歯の黄ばみによって悪い印象を与えてしまう点にフォーカスしており、比較的若い女性層がターゲットと言えますね。

男性と女性とも使えるの?

ターゲットは女性ですが、「はははのは」も「オーラパールプラス」も、男性の方が使っても全く問題はありません

妊娠中、授乳期でも飲んで大丈夫?

基本的には「はははのは」は本当に安全にこだわっている無添加歯磨き粉なので安心です。

「オーラパールプラス」も、妊娠中の方が、歯科医院でのホワイトニングが出来なくて悩んでいる場合にも使えることを想定して作られているので安心して使うことができます。

ホワイトニングにかかる期間は?

「はははのは」は早い人で1ヶ月程度、遅い人でも3ヶ月ぐらい経つ変化を実感できる人が多いようです。

「オーラパールプラス」は個人差はあるものの2か月ほどで白さを感じるようになったという声が多いです。

価格や返金保証などの違いをチェック!

「はははのは」「オーラパールプラス」の価格や返金保証の有無などを比較してみました。

まずは価格から見てみましょう。

「はははのは」「オーラパールプラス」ともに購入する場合には公式ページからが一番お得ですね。

公式ページの料金がわかりやすいように表にして比較してみました。

商 品 名 初回価格 2回目以降価格
「はははのは」
内容量30g/1本
1,980円税込・送料無料
(通常価格の約40%OFF)
2,693円税別・送料無料
(通常価格の約20%OFF)
「オーラパールプラス」
内容量60g/1本
1,990円税別・送料無料
(通常価格の約29%OFF)
2,240円税別・送料91円
(通常価格の約20%OFF)

「はははのは」は1回目は1本、2回目以降は2ヶ月に1回2本ずつ届きます。

「オーラパールプラス」は、初回から1回2本ずつ商品が届きます。

この結果を見ると、初回は「はははのは」の方がお得ですが、長く続ける場合はやや「オーラパールプラス」がお得になってきます。

そして、「はははのは」「オーラパールプラス」ともにプレゼントが付いていますよ。

「はははのは」の初回プレゼント

① 口元美人のつくりかた帖
② まっ白歯磨き講座シート

「オーラパールプラス」の初回プレゼント

① イオンケア歯ブラシ(2本500円税別相当)
② 歯の色チェックシート1枚
※2回目以降も①の歯ブラシが付いてきます。

個人的には、「オーラパールプラス」のプレゼントである歯の色チェックシートが付いているのがポイントが高いと思います。

歯が白くなっていくのを比較することができるので、モチベーションが続くからです。

定期コースに「縛り」はあるの?

「はははのは」「オーラパールプラス」ともに、初回購入し支払いが終わっていれば、いつでも解約可能です。

返金保証は使えるの?

「はははのは」は万が一商品が体に合わない場合、商品到着後30日間以内であれば、商品の1箱分の代金が返金されます。

一方「オーラパールプラス」は返金保証はついていません

選ぶ時のコツは?

「はははのは」は、オーガニック成分を多く含んでおり、とにかく体に優しく自宅で自分のペースでホワイトニングしたい人におススメです。

「オーラパールプラス」は、全薬グループが開発しているだけに、多くの有効成分が配合されており効果を発揮する範囲が広いのが特徴です。

1本の歯磨き粉でオーラルケアしたい人におススメですね。

「はははのは」「オーラパールプラス」の特徴を比較して選びましょう。

どちらを選ぶのか難しいところですね。私ならオーラルケアを一本にまとめることが出来る「オーラパールプラス」を選びますね。全薬グループが開発したというところも高評価です。
森下 瑛士
森下 瑛士

「はははのは」と「オーラパールプラス」の比較まとめ

いかがでしたか?

「はははのは」「オーラパールプラス」ともに、歯磨き粉タイプで使用感にはあまり差はありません

「オーラパールプラス」はほかのホワイトニングジェルの商品と比較しても、2回目以降のコスパはかなりいいですね。

成分に関しては、オーラルケアで考えると「オーラパールプラス」に軍配が上がります。

「はははのは」は体に優しい成分を多く使っているところが評価できますね。

あなたならどちらを選びたいですか?

とにかくカラダに優しい歯磨き粉を購入したい人は「はははのは」がおススメです。
詳細公式ページ ⇒ 【はははのは】で白い歯に

オーラルケア効果の高い成分を多く含み長く続けるならコスパのよい医薬部外品を使いたい人は「オーラパールプラス」がおススメです。
詳細公式ページ ⇒ 気になる口臭、歯の黄ばみに薬用オーラパールプラス