緊張すると口が乾燥して、口臭が気になる人が結構多いようです。
そんな時に口臭ケアサプリのブレスマイルがおススメかも。
2018年10月に一時欠品となっていましたが、値段を変えずに成分が24種類からなんと41種類に20種類も追加されました。
雑誌 MonoMaxに「2019年次に売れるモノ」として紹介もされ注目を浴びていますよ。
早くブレスマイルの詳細を知りたい人は ⇒ ブレスマイル公式ページ
目次
どこで買うのがお得で安心?
ブレスマイルは通販専門の商品で、公式ページではお得な定期便も販売されています。
ところで通販で定期便を購入する時に注意が必要なのは、縛りがあるかどうかですね。
初回購入価格が安くて、内容をしっかり見ずに申込するとすぐに解約ができなくて残念な結果になることもあるようです。
商品によっては、縛りの明記はあるものの、細かい字でわかりにくい不親切?(意図的?)な商品もあるので要注意ですよ。
ということで、ブレスマイルはというと、ものすごくしっかり明記されているので、間違いようがないです。
定期便としては、「ブレスマお試し定期便」と「ブレスマ定期便」の2種類の申込方法があります。
それぞれ以下に添付しておくので見てください。
・ブレスマお試し定期便
・ブレスマ定期便
お試しというのが紛らわしいですが、定期便とありますし、大きな字で「初回を含め最低3回の継続をお願いしております」と記載があるので、ネットショッピングに不信感を持っている人も安心して申込できます。
さらに、新商品ブレスマイルクリア(薬用歯磨き粉)とのセット商品も人気です。
若干価格が高くなりますが、歯のホワイトニングと合わせてケアしたい人におススメです。
・スマイル定期便
・ダブルスマイル定期便
ブレスマイルの定期便とは?
ここでは、具体的に「ブレスマ定期便」を例として申込方法を解説していきます。
まず理解しておくべきポイントを挙げます。
・毎月2袋が自動で発送され手元に届く
・毎回送料無料
・初回を含め最低3回の継続が必要
また、2~3回目よりも4~6回目、さらに7回目と割引率が上がりますので、定期便で購入する方が通常価格で購入していくよりも遥かに安く続けることが出来ます。
縛りがどうしても嫌な人には、通常価格ですが、1袋、2袋で購入はできますが、はっきりいって本気で口臭をなくしたいと思っている人なら定期便を使わない手はないと思います。
おススメの「ブレスマ定期便」の申込方法も簡単です。
上記に添付している画像の【2袋セット定期便に申し込む】のバナーをクリックします。(もしくは公式サイトの一番下までスクロール)
まずは、下記のお客様情報を記入します。
次に、支払い方法を選択します。
クレジット決済なら手数料が0円なので、こちらをおススメします。
これを知っていると安全に解約できる!
ブレスマイルの解約方法は二つあります。また、解約する期限もありますので、注意しましょう。
① 電話で解約
ブレスマイルの定期便を解約する場合には、事前に下記の連絡先に電話をして「ブレスマイルを解約したい」と伝えましょう。
受付時間 平日 10:00 ~ 19:00
② 解約できる期間
ブレスマイルには縛りがあることをお伝えしました。
初回を含めて最低3回の継続は必要なので、ブレスマイルの3回目の商品を受け取り、支払いが完了している必要があります。
そして、たとえば4回目を解約したい場合には、次回お届け予定日の10日前までに電話で連絡する必要があります。
もしも、ブレスマイルの次回お届け予定日が不明な場合は、電話で確認するか、下記のWEBお問い合わせフォームを利用して確認しておきましょう。
ブレスマイルのWEBお問い合わせフォームを利用する
受付時間 24時間
電話で解約の申込をする時に、強く引きとめられてしまうのではと思う人もいると思いますが、3回継続しているので気にすることはありません。
ブレスマイルの口コミなどを見ていても、そのようなクレームはないので、安心して電話して解約を申し込みましょう。
注意しないといけないのは、ブレスマイルの解約は必ず電話で行なうことと、次回お届け予定日の10日前までに必ず連絡することです。
ブレスマイルのWEBお問い合わせフォームやメール(info@bresmile.jp)では、解約できないので注意しましょう。
また、期限の10日前を切っている場合には、すでにブレスマイルの次回分の発送の準備が始まっているので、解約できるのは、その翌月になってしまいます。
自分には合わないとブレスマイルを解約すると決めているのに、次の商品が届いて支払いが必要になってしまうので、なるべく早めに連絡するようにしましょう。
また、どうしてもブレスマイルの定期便を3回待てずに解約したい場合もあるかもしれませんが、その場合には、定期便の扱いではなく、単品扱いになるため、差額を支払う必要が出てくる可能性もあるので、後で後悔しないように頭に入れておきましょう。
定期コースの解約時の疑問点を聞きました
ブレスマイルを解約するときに以下の疑問点があったので電話をして聞いてみました。
① ブレスマイルの解約と90日間の返金保証との違いとは?
ブレスマイルには定期便の場合、90日間の返金保証制度が付いています。(単品には30日の返金保証付き)
ブレスマイルの定期便を解約した場合は、同じ定期便を使えなくなるだけで、単品では購入できます。
ただ、返金保証を使うとブレスマイル自体を公式ページで購入できなくなるということを知っておきましょう。
ブレスマイルの返金保証制度の詳細はコチラ
⇒ ブレスマイルの定期便の返金保証の上手な使い方は?
② 電話はすぐに繋がるの?
フリーダイヤルの場合、なかなか電話が繋がらなくて困ったことがありませんか?
特にサプリメントだけでなく、サポートセンターの場合、必要最小限の人員でやりくりするために、すぐにオペレーターが出ずに、人工音声を使っているところが多いですよね。
また、人工音声を使っていないところでも、電話してもいつも話中というケースもよくある話です。
今回ブレスマイルの質問の為に電話した際は、オペレーターと話することができましたが、混む時間帯があるようです。
休み明けの午前中や休み前の夕方は特に込み合うので避けたほうがいいです。
すでに説明しましたが、ブレスマイルの解約については、次回お届け予定日の10日前という条件がありますので、電話が通じなくても困らないように時間に余裕を持って連絡するようにしましょう。
ブレスマイルの申込方法と解約方法のまとめ
いかかがでしたか?
この記事では、ブレスマイルの定期便の申込方法と損をしない解約方法を紹介しました。
口臭は誰にでも起こりうるももので、放置すると人とのコミュニケーションに影響するデリケートな問題です。
逆に口臭の心配がなければ、家族や友人、そしてビジネスと自信を持って人と接することが出来るようになるとも言えますね。
自信を持って過ごせるようにブレスマイル試してみませんか。
↓↓↓爽やかな息が手に入るブレスマイルの公式ページはコチラ
⇒ ブレスマイル公式ページ